 上高下地区からのダイアモンド富士 |  櫛形山からは白峰三山が望める |  樹齢1200年氷室神社の大杉 |
---|
 原生林の広がる櫛形山 |  冬は晴天の日が続き、毎日富士山を望める |  朝日のあたる富士山 |
---|
 大柳川渓谷 |  野良猫も多い!かわいい! |  氷室神社の石段 |
---|
 夕刻の富士。夕日もあたる |  新緑の富士山(丸山林道より) |  平林からの富士 |
---|
 平林集落と木造校舎 |  大柳川渓谷の緩やかな流れ |  冬の朝 |
---|
 大柳川渓谷の個性ある滝 |  櫛形山ダケカンバの巨樹 |  雪の氷室神社 |
---|
 氷室神社の神楽舞台 |  紅葉と富士山(丸山林道より) |  大柳川渓谷 |
---|
 原生林の森歩き |  雪の朝 |
---|
山梨県 富士川町・ひらべーしフォトギャラリー
富士山の大展望。ここからは朝焼けと夕焼けの見える角度で富士山を望める数少ない場所。そして冬になると朝日が富士山に近づきダイアモンド富士も見られる。櫛形山には豊かな巨樹が点在する原生林が広がり、北岳をはじめとする白峰三山を望むことができる。平林集落には大杉と古びた長い石の階段が美しい氷室神社があります。
渓谷も多く、大柳川渓谷や妙蓮の滝など名景が続きます。里には棚田が広がり、富士山と棚田や集落などの素朴な暮らしを見ることができる。